商品リサーチは宝探しです!
私はリサーチ大好き♡
子供を寝かしつけして、半分寝ているけど、傍を離れると泣く!!なんて時に、スマホでポチポチリサーチ。そのまま夜更かししてしまうことがよくあります。
宝をザクザク探して、お金持ちになりましょ!
【商品リサーチ】普通に検索
1688の検索窓に欲しいものの中国語訳を入れていきます。
中国語訳は、Google先生に聞くと教えてくれますよ。
今回はワンピースを検索します。
そして、アリババの検索窓にコピペします。
①のところです。
そうすると、商品がばーっとでてきます。
②や③で絞り込むことができます。
②は総合がオススメ順
成交額が売り上げ順
价格は安い順、高い順に並び替え
③は価格帯で絞ることができます。
今回ワンピースなのですが、子供用、大人用、パーティー用、半袖、長袖、冬、夏、2018など、いろいろなワードと組み合わせることで、より自分が欲しい物が見つかります!
【商品リサーチ】画像検索
中国語訳をGoogleさんに聞いてアリババに入れても、訳とズレがあって、出てこなかったり、そもそも日本語でなんだか分からない、なんてことありませんか??
そんなときに便利なのが画像検索です。
今回はこちら
リボンなどを挟む、ワニグチというパーツです。ハンドメイドで使っています。
いつも楽天さんなどで注文していたのですが、コスト削減のために輸入しようと思ったのですが、
ワニグチと中国語訳をやってもダメで、金属アクセサリーパーツなどと検索して、ひたすら探すしかない、、、
見つからないんですよ!!
でも画像検索をすれば一発で見つかります。
画像は楽天さんなどの商品画像を右クリックして、画像を保存しておきましょう。
検索窓の横にカメラマークがついています。
こちらに検索したい画像を入れます。
そうすると、でてきます!!
この下にもずらずらっとワニ口が。
もしも、ずらずらっと出てこなかったら、中国語のタイトルで再検索するといいですよ。
ワニ口の中国語訳は马夹扣 、丝带扣、 绳夹扣 、马仔线夹扣 などということが分かりますね。
こちらのワードで検索すると、さらに沢山の候補がでてきます。
その中で、価格や、評価などを見て比べて仕入れるものを決めていきます。
そして、検索して分かったことは、エクセルなどにまとめておくと、後々また面倒な検索はしなくてすみます。
【商品リサーチ】画像検索活用法
楽天やAmazonのランキングなどを見ていて、これいいな~ってものありませんか??
そんな時も画像検索で、1688にあるかな?ってみてみるといいですよ。
アパレル品であれば、中国製品はモデルさんでだいたい分かるようになってきます。
その他の物はAmazonでノーブランド品と検索すると中国商品が見つかります。
日本であらかじめ販売されているものであれば、ライバルがいますが、ある程度売れている商品であることも分かりますし、安心して仕入れられますね。
まとめ
最初はなかなか、思ったものが見つけられなかったりしますが、すぐ慣れてきます!
本当に安くて、売れそうなものがたくさんあるので、ぜひアリババのページを見て宝さがしをしてみてくださいね。
コメントを残す